皆さんこんにちは。
今日は夢や目標が見つからなくて悩んでいる…って人に向けた話です。
結論になっちゃうんですけど、タイトルにもあるように夢や目標って必ずしも人生に必要なものではありません。
確固とした夢や目標があって、その実現に向けて充実した日々を送っているっていう人はそれはそれでとても良いことだと思います。
それを否定するつもりはありません。
でも、学生時代に塾講師のアルバイトをしていた時に実感していたんですけど、みんなとにかく夢や目標を持つことに必死なんですよね。
それさえ見つかればどんな困難でも乗り越えて幸せな人生を歩めるっていう、なにか魔法の鍵を探すみたいな感じで。
でも、夢や目標を追いかけるあまり、それが見つからないから努力できないという事態は最悪です。
運良くそれらしきものが見つかったとしても、行動の原動力のすべてを夢や目標への憧れに頼っていると、かなりの確率でその計画は頓挫してしまうのです。
最近のコメント