こんにちは!
あなたは、あの人と一緒にいる時間はお互いに気を遣って疲れちゃう、、みたいな人っていませんか?
そしてなかなか周囲の人と円滑なコミュニケーションを図ることができない自分に劣等感を感じたりしていませんか?
「嫌われたくない」と思えば思うほど、楽しくおしゃべりなんてできなくなりますよね。
でもこれは逆にいうと、嫌われてもいいと思えたのなら楽しくおしゃべりできるということです。
というわけで今日は「好き嫌いをしていこう」というお誘いです。
もっとわがままに生きてみませんかっていう話です。
好き嫌いをするということはありのままの自分の姿を見せるということですから、不快な人間関係は自ずからなくなっていきます。
しかも嬉しいことに、歴史上初めて「モノが余っている状態」にいる私たちにとって、「好き嫌いができる」「わがままでいられる」という資質はとても貴重なものになっています。
今日は、この理由について「精神的側面」と「経済的側面」から解説していきたいと思います。
最近のコメント